突然のお知らせになりますが、特定非営利活動法人京自助具は「ひと・まち交流館京都」での活動を3月末で終わります。新しい場所で7月1日から活動再開できるように、現在候補地探しに奔走しております。製作活動については休止はやむをえませんが、お問い合わせやご相談については変わりなく承ります。休止期間中の製作依頼を引き受けてくださるところがありますので、製作依頼ご希望の方も遠慮なくお問い合わせください。
今までは公共の施設を無料で使用できていたのですが、今後は普通の民間の賃貸物件に入居しての活動となります。家賃をはじめ電気、水道代など今まで払うことの無かった費用が発生します。経費増大により今後製品価格を改定していくこととなります。社会的にも値上げが続き、加えての諸事情を何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
また、今までは京都市から委託事業費として年間20万円少々いただいていたのですが、京都市の事業計画で廃止事業となり、0円となりました。廃止事業に対して場所の提供はできないということで退去の通達がありました。財政事情の逼迫している京都市ですので移転費用などは一切出ず、急な退去勧告に困っております。とりあえず6月末までは荷物の保管場所としての使用は認められました。
お恥ずかしい話ではありますが、先立つ費用のお金が全く不足しております。また、通常の住宅の引っ越しではなく大型の工具などが収まる広さがあり、多少の騒音もOKな物件で賃料が安く、メンバーや相談者の方が来てくださるのに交通の便もそこそこ良いところ、などという非常に条件が厳しい中で物件を探さねばなりません。普通の賃貸サイトでは見つかる可能性は低いので、京都市内で廃業、もしくは事業縮小で空いた場所を持っている工房、工場をご存じでしたら、ぜひとも情報提供をお願いいたします。
活動継続するために皆様へご支援のお願い
・寄付金のお願い(まだ認定NPO法人ではありませんので、残念ながら税制優遇はありません)
振込先 : ゆうちょ銀行 トクヒ)キョウジジョグカン
ゆうちょ銀行→ゆうちょ銀行の場合 : 14410ー50327431
他行振り込みの場合 : 店名「ヨンヨンハチ」 店番「448」 普通預金 5032743
・物件情報の提供のお願い
広さ : 45㎡以上、 1階(2階以上の場合はエレベーターのある建物)
家賃 : 45,000円以下(管理費など含む)
事務所可、床の補強などDIY可、工場・工房の空き物件ならベスト、京都市内
物件の条件を書いていて自分でも半ば呆れてしまいましたが、皆様のご協力があれば必ず見つかると信じております。改装工事が必要な物件でしたら、5月中に契約をして6月から工事を始めなくてはなりません。短い期間で見つけるためにも皆様のご協力が必要です。
最後に繰り返しになりますが、なにとぞご支援、ご協力をお願いいたします。